











トップカスタマーレビュー
- 2025年05月17日
- ハンバーグはもちろんソースもおいしかったけど、もう少しだけ塩味が欲しくなってしまった
- 2025年05月15日
- うーん、アスパラ大好きなので期待して食べましたが、正直物足りなかったです。 ハンバーグ自体はいつも通り美味しいのですが、ソースがほとんど味がしません。 アスパラの美味しさとして、甘味、シャキシャキ感、みずみずしさあたりがあると思うんですが、ペースト状にした時点でもうシャキシャキ感は当然ないし、細かくした状態でレンチン加熱するものだから甘味も飛びやすく、食べる時点ではほとんどアスパラらしさが残っていないという感じ。 おそらくアスパラの味を活かすためかソース的な味付け(塩気とかバターとか)はほとんどされてないので、ただの味のしないソースになってました。 アスパラを少し荒めに刻んだのを混ぜたらいいかなとも思いましたが、解凍で水気が出て余計シャバシャバのソースになりそうなので、開発時に既に試したけど駄目だったのかなとも思ったり。 改善案はあまり思い浮かばなかったのですが、アスパラ大好きなのでいつかもっと美味しくなって再登場してくれたらいいなと思います。
- 2025年05月11日
- ハンバーグはハズレなしの美味しさ。少しソースは味が薄かった。もう少しアスパラの味が欲しかった
大地の緑!アスパラソースハンバーグ + ¥500
電子レンジでの加熱時間の目安
500W
7分00秒 〜
600W
6分00秒 〜
プレミアムハンバーグ企画第五弾! お肉の美味しさと食べ応えはもちろん、野菜の美味しさを感じる、今までにない特別なハンバーグを届けたい!
たっぷりのグリーンアスパラを使用した特製ソースは試行錯誤を重ね、こだわり抜いた逸品。 アスパラ特有の甘みと爽やかな香りを活かしつつ、滑らかな口当たりとほどよい食感がハンバーグに絶妙にマッチします。ソースの味わいをより感じていただきたく、ハンバーグは鶏肉をメインに軽やかに仕上げ、ソースとの相性を最大限に引き出しました。
副菜は、素材の甘みたっぷりのにんじんとコーンのソテー、トマト入りで爽やかなカリフラワーのマリネ、そしてピリ辛でクセになるやまいものアヒージョです。
プレート全体で野菜の味わいを贅沢に楽しめるこの一皿は、忙しい日にも特別感をプラスしてくれる、今だけのプレミアムなハンバーグです!
*レンジ加熱時は、ふたを3~4cmほどしっかり剥がして温めてください。
これまでのプレミアムハンバーグ商品はこちら↓
・ザ・プレミアムハンバーグステーキ
・情熱の赤!トマトソースハンバーグ
・幸せの黄!コーンクリームハンバーグ
・至福の白!溢れるチーズのハンバーグ
カロリー
445kcal
たんぱく質
24.9g
糖質
21.3g 炭水化物(25.3g)
脂質
27.2g
食物繊維
4g
塩分
1.8g
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
保存方法:冷凍必ず冷凍庫で保管してください。
賞味期限:製造日から365日
アレルギー(特定原材料)
小麦
卵
乳
そば
えび
かに
落花生
くるみ
アレルギー(特定原材料に準ずるもの)
豚肉
鶏肉
牛肉
さけ
さば
大豆
いか
やまいも
オレンジ
ごま
カシューナッツ
あわび
いくら
キウイフルーツ
バナナ
もも
りんご
ゼラチン
アーモンド
大地の緑!アスパラソースハンバーグ、にんじんとコーンのソテー、カリフラワーのマリネ、やまいものアヒージョ
大地の緑!アスパラソースハンバーグ[ハンバーグ(鶏肉、豚肉、たまねぎ、ソテーオニオン、パン粉、その他)(国内製造)、グリーンアスパラソース、アスパラガス、たまねぎ]、カリフラワーのマリネ(カリフラワー、トマト、分離液状ドレッシング)、やまいものアヒージョ(やまいも、アヒージョソース、香辛料)、にんじんとコーンのソテー(にんじん、スイートコーン、香味油、チキンコンソメ)/加工デンプン、pH調整剤、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、カロチノイド)、リン酸塩(Na)、安定剤(カードラン)、酸味料、香料、香辛料抽出物
トップカスタマーレビュー
- 2025年05月17日
- ハンバーグはもちろんソースもおいしかったけど、もう少しだけ塩味が欲しくなってしまった
- 2025年05月15日
- うーん、アスパラ大好きなので期待して食べましたが、正直物足りなかったです。 ハンバーグ自体はいつも通り美味しいのですが、ソースがほとんど味がしません。 アスパラの美味しさとして、甘味、シャキシャキ感、みずみずしさあたりがあると思うんですが、ペースト状にした時点でもうシャキシャキ感は当然ないし、細かくした状態でレンチン加熱するものだから甘味も飛びやすく、食べる時点ではほとんどアスパラらしさが残っていないという感じ。 おそらくアスパラの味を活かすためかソース的な味付け(塩気とかバターとか)はほとんどされてないので、ただの味のしないソースになってました。 アスパラを少し荒めに刻んだのを混ぜたらいいかなとも思いましたが、解凍で水気が出て余計シャバシャバのソースになりそうなので、開発時に既に試したけど駄目だったのかなとも思ったり。 改善案はあまり思い浮かばなかったのですが、アスパラ大好きなのでいつかもっと美味しくなって再登場してくれたらいいなと思います。
- 2025年05月11日
- ハンバーグはハズレなしの美味しさ。少しソースは味が薄かった。もう少しアスパラの味が欲しかった